楽天ROOM初心者向け|商品ジャンルの調べ方をやさしく解説【ランキング対策にも】

※アフィリエイト広告を利用しています
攻略

こんにちは、ぱる🌼です。

ROOMをやっていて

この商品ってどのジャンル?

ランキングに載りたいけど、どこで確認するの?

そんなモヤモヤを感じていませんか?

実は、ジャンルを確認していなかったことで、ランキングの対象ジャンルから外れていた…なんてこともあるんです💦

でも大丈夫👼!

楽天アフィリエイトの検索機能を使えば、初心者さんでもすぐにジャンル確認ができちゃいます

この記事では、パソコンとスマホ、両方のやり方をやさしく丁寧に解説。

投稿前のひと手間でできるので、
ジャンル別ランキングを狙いたい人はぜひやってみてね〜!

商品ジャンルを調べる方法【投稿前のひと手間でOK】


パソコンで調べるやり方(これがいちばんラク!)

投稿前にジャンルを確認するなら、パソコンが断然おすすめ♪

商品ページの上のほうに、
【カテゴリトップ > ◯◯◯ > ◯◯◯ > ◯◯◯】
のようにカテゴリが表示されてることが多いです☺️
(例:カテゴリトップ > ライフスタイル・屋内 > キッチン など)

ただ、お店によってはジャンルがわかりにくいことも…🫣
(例:カテゴリトップ > 首・肩ケア ← 実は“家電”ジャンルだったり!)

そんなときは、下で紹介してる別の方法を試してみてね🥹💡

手順はこちら

1. 楽天市場で、ジャンルを調べたい商品ページを開きます

いつも通り、ROOMに載せたい商品のページを開けばOK♪

2. 商品ページの一番上にある【アドレスバー】から、URLをコピーします✂️

💡ショートカットキーも使えるよ!

アドレスバーを選択するには

  • Maccommand + L
  • WindowsAlt + D

👆そのあと コピー✨

  • Maccommand + C
  • WindowsCtrl + C

地味だけど、このショートカット知ってると時短になるよ!


3.🔎楽天アフィリエイトの公式ページを開きます

🔎 Google検索で「楽天アフィリエイト」と打っても出てくるし、
お気に入り登録しておくとラクだよ✨

4.画面上部にある【URLを入力してリンクを作成という検索窓に、さっきコピーしたURLを貼り付け!

貼り付けのショートカットキーはこちら👇

  • Maccommand + V
  • WindowsCtrl + V

🔗ボタンを押すと…


👉 その商品のジャンル情報が表示されます!

商品の料率も一緒に表示されるよ✨


スマホで調べる方法(ちょっとだけ工夫が必要!)

商品ページをずーーっと下の方までスクロールすると、
【この商品のカテゴリ】という項目が出てきます📱

そこにジャンルが書かれていることが多いんですが、
お店によってはちょっと分かりにくい表示になってることも…😥

そんなときは、下で紹介している方法も試してみてくださいね🙏💡

手順はこちら(スクショ編集中。。。後ほど更新します🙏)

方法1

ブラウザで楽天市場を検索して開くと、PCでの手順と同様に調べられます!

でもアプリを入れている場合、楽天市場のアプリが起動してしまうかも😭
その時は、画面を長押ししてシークレットモードで開くと、アプリが起動せずブラウザで開けるよ🫶

方法2

  1. 楽天市場アプリで商品ページを開く
  2. 右上の「…」を押してシェアする
    または【共有】ボタンをタップ
    →【コピー】をタップ✂️

ここまではカンタンだね✨

👀でもここで気をつけて!
コピーした内容に「商品情報(文章)」がついてきちゃうんです💦
そのまま🔗に貼り付けるとエラーに🫥

💡そこでひと工夫!

  1. いったん【メモ帳アプリ】などに貼り付ける
  2. 文章の中から https〜 で始まるURLだけを切り取る✂️
    👉 URLだけを切りとるのがポイントだよ✂️

5. 楽天アフィリエイトの「URLを入力してリンクを作成」の検索窓に貼り付け

🔗ボタンを押せば、ジャンルが表示されます✨


もっとラクな方法があったらごめんなさい🙏
誰か知ってたら教えて〜🙇‍♀️

💡 ジャンル確認でつまずきやすいポイント

  • URLがうまくコピーできていないと、検索しても商品が出てこないことがあります💦
    → そのときは「アドレスバーからもう一度コピー」してみて!
  • 間違って「楽天市場の商品を検索」のほうに貼っちゃうと、ジャンルは出てこないよ〜⚠️
    → 必ずURLを入力してリンクを作成」のところに貼ってね!

なんでジャンル確認が大事なの?

実はね、同じ商品でもショップによってジャンル設定が違うことがあるんです😳

たとえば「毛玉取りブラシ」!!!!

  • Aショップ → 日用品雑貨・文房具・手芸 (ジャンル別ランキングあり🙆‍♀️)
  • Bショップ → ペット・ペットグッズ🐕️🐾 (ジャンル別ランキングなし🙅‍♀️)

意気揚々とランキングを見たら、入ってなくてがっかりしたこと何回もあるよ🤣


ジャンル別ランキングを狙いたい人は要チェック!

楽天ROOMのジャンル別ランキングに載るには、
ちゃんと対象ジャンルに入ってる商品じゃないとダメなんです

ジャンル別ランキングにないジャンルになってたりすると…
👉 総合ランキングしか狙えなくなっちゃう💦←難易度高め

だからこそ、投稿前のジャンルチェックがめちゃくちゃ大事!

とはいえ、私は未だについつい調べるの忘れて、ランキングとりこぼすことしょっちゅう🤣
でも上位表示はされてるはずだから、そんなに気にしなくても大丈夫♡


この記事のまとめ

  • 商品ジャンルは楽天アフィリエイトの検索機能でチェックできるよ
  • パソコンならURLをコピペするだけで超カンタン♪
  • スマホはメモ帳を使ってURLだけ取り出せばOK!
  • ジャンル確認しておけば、ジャンル別ランキングもバッチリ狙える✨

「この商品、ちゃんとジャンル入ってるかな?」ってときは、
サクッとこの方法でチェックしてみてね☺️💕

ぱる
ぱる

”後で書く”とか”記事の順番”バラバラでごめんなさい🙇‍♀️
色々書きたいことありすぎて🤣でも時間が溶けていく。。。🫠
家事、育児、仕事、ルム活の合間で執筆してるので、ゆるーく更新してます🙏
また遊びに来てくれると嬉しいです♡

\ROOMにも遊びに来ていただけると励みになります😊/

タイトルとURLをコピーしました